こちらの記事は無料会員登録で全文閲覧できます。無料会員になると、今後も特定の記事の全文閲覧ができます。(有料会員登録者も閲覧可能です)
無料会員登録はこちら!
<無料会員登録で全文閲覧できる記事>
フィギュアメーカーから版元へ。 ケンエレファントが出版、 そしてウェブメディアをはじめた理由
片桐仁の おしえて 何故なら しりたがりだから「NFTアート」編
『TV Bros.』の創刊35年を祝して、かつての連載記事から「もう1度見たい、もう1度読みたい」というものを、TV Bros.WEBにてちょっとだけお見せします。「ああ、この号、読んだなー」「これが掲載されていたとき、あんなことしてたなー」などと、懐かしく見るもよし。また初めて見る人は「うっわこれ、何!? エモい!」と刺激を受けるもよし。6月9日から6月11日までの3日間連続で掲載しますので、自由な気持ちで閲覧してください。
まずは1988年12月から2003年5月まで『TV Bros.』の番組表トップページにて連載されていた、とり・みきさんの9コママンガ『遠くへいきたい』から。番組表がオレンジ色と白色の2色ページだったので、マンガも2色でした。セリフも擬音も一切無いという斬新なスタイルで、当時から新しい感覚のマンガとして人気の連載でした。時代も流行りも全てを飛び越えた、『遠くへいきたい』を、どうぞ「できるだけゆっくりお読みください」。
※『遠くへいきたい』特別企画は全3回。6月9日から6月11日までの3日間連続で配信します。
<作者プロフィール>
とり・みき
1979年『ぼくの宇宙人』(週刊少年チャンピオン)でデビュー。現在「新潮」誌
上でヤマザキマリとの合作『プリニウス』を連載中。『遠くへいきたい』は1995年には「文春漫画賞」を受賞している。

この記事の続きは無料会員限定です。無料会員登録いただけますと続きをお読みいただけます。無料会員登録はコチラ
投稿者プロフィール

- テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、過去配信記事のアーカイブ(※一部記事はアーカイブされない可能性があります)などが月額800円でお楽しみいただけるデジタル定期購読サービスです。
最新の投稿
お笑いブロス72023.09.22『OWARAI Bros. Vol.7』9/22発売!! 『OWARAI Bros.』歴代1位の売り上げを目指す!表紙・巻頭38ページを飾るニューヨークインタビュー
お笑いブロス72023.09.19『OWARAI Bros. Vol.7』9/22発売決定!! 似ているのはフォルムだけだった? それぞれの違いが浮き彫りに! 空気階段×ニッポンの社長対談
連載2023.09.16藤﨑ゆみあ「気づいたら、ここにいた。」東京スカイツリー編diary【連載 2023年10月号】
映画2023.09.16ブロス恒例! ネタバレ御免!! “10年ぶりだね” 押井守が斬る 宮﨑駿監督最新作『君たちはどう生きるか』