バックナンバーはこちら 私にはじめての重賞勝利をプレゼントしてくれたコパノキッキングが、現役を卒業。乗馬として、第2の馬生を歩むことになりました。 生涯成績は、25戦10勝。このうち、私がコンビを組ませてい… Read more »
- REGULAR
バックナンバーはこちら 私にはじめての重賞勝利をプレゼントしてくれたコパノキッキングが、現役を卒業。乗馬として、第2の馬生を歩むことになりました。 生涯成績は、25戦10勝。このうち、私がコンビを組ませてい… Read more »
バックナンバーはこちら 3歳牝馬のアカタンテと共に挑んだ、5月14日の新潟競馬1レース、3歳未勝利戦(ダート1200m)で、今年2つ目の勝利を挙げることができました。 「おめでとう!」「よかったね」という… Read more »
バックナンバーはこちら 早いもので、滋賀県栗東市にある栗東トレニングセンターに競馬留学をしてから、もう1カ月半が経ちました。 初めの頃はどこに何があるのかわからず、まごつくこともあって、自分でも、周りの… Read more »
『藤田菜七子のここだけの馬話』web連載22回目を迎える今月は…関西の栗東トレセンからお伝えします。 滋賀県栗東市にある栗東トレセン…正式名称は、栗東トレーニングセンター。私のホームグラウンドと言ってもいい美浦トレセン… Read more »
1月29日の小倉競馬5レースで、2022年の初勝利を挙げることができました。 先頭でゴール板を駆け抜けたのは、昨年8月15日以来、約5カ月半ぶりです。一昨年の骨折時に左鎖骨に埋め込んだプレートの除去手術や、その同じ場所を… Read more »
ちょっと遅くなりましたが―― 新年あけましておめでとうございます! 競馬界では、毎年、1月2日が仕事始め。いつもは、「おはようございます」という挨拶を交わしますが、この日だけは、その後に、「今年もよろしくお願いします」と… Read more »
2021年の競馬も、残すところ、あと3日で終わりです。 嬉しいことも苦しかったことも、勝った嬉しさも負けた悔しさも、基本的には、その場でピリオドを打ち、前だけを見てきた私ですが、「もうすぐ今年も終わるんだなぁ」と思うこの… Read more »
先月の冒頭にあった、編集部からのコメント… 今回の連載は、10月13日にいただいたものです。 その後、藤田菜七子騎手は、17日の新潟競馬場2Rで、騎乗中に負傷。左鎖骨骨折の手術を受け、現在は、騎乗を取り止めております。 … Read more »
編集部注: 今回の連載原稿は、10月13日にいただいたものです。 その後、藤田菜七子騎手は、17日の新潟競馬場2Rで、騎乗中に負傷。左鎖骨骨折の手術を受け、現在は、騎乗を取りやめております。 編集部一同、1日も早い完全復… Read more »