シン・爆笑問題「ぼくたちYouTubeを始めました!」【前編】 シン・爆笑問題「ぼくたちYouTubeを始めました!」【後編】 バックナンバーはこちら <紙粘土・田中裕二> 「安心しないでください。吐いてますよ」 とにか… Read more »
- REGULAR
シン・爆笑問題「ぼくたちYouTubeを始めました!」【前編】 シン・爆笑問題「ぼくたちYouTubeを始めました!」【後編】 バックナンバーはこちら <紙粘土・田中裕二> 「安心しないでください。吐いてますよ」 とにか… Read more »
創業92年! 高知県桂浜にある小さな水族館から大きな声で、いきものたちの毎日を発信中! 広報担当・マスコットキャラクターのおとどちゃんが綴る好評連載第21回は、ニューカマーについて。そして、7歳となって改めて攻めの姿勢宣… Read more »
ブロス探偵団が、先月の番組を振り返る定例テレビ調査報告書「第36回」。NHKの朝ドラ『らんまん』がスタートし、毎朝、神木隆之介が登場することのさわやかな効果で心も「らんまん」になりがちな4月は、坂本龍一の“うなぎ事件”や… Read more »
松尾スズキと河井克夫によるチーム紅卍がアニメになって帰ってきた! 松尾ウサギと河井リスがあれやこれやとおしゃべりするよ。2人の目標は、このしょうもないやりとりが、映画館のスクリーンで映画が始まる前に流れるという、まだきっ… Read more »
オカモトレイジ(OKAMOTO’S)、Yohji Igarashi、音楽ライター・宮崎敬太のチング(友達)同士による、K-POPをサウンド面から深掘りしていく連載。Kカルチャーに造詣の深い2人がサウンドの面からK-POP… Read more »
一度見たら忘れられない独特な絵柄で人気の脱力劇画家・五月女ケイ子が一人娘・はるちゃん(12歳)との毎日をマンガでお届け。爆笑したり、怒ったり、感心したり、時にはホンワカしたり。「ママ」と「お母さん」の間の普通だけどスペシ… Read more »
第22回 結局、笑いとは?(前編) 「笑いとは?」という問いに対して、人はそれぞれ違う答えを返すだろうし、ひとりの人間の中でもその答えは気分次第で変わるだろう。 それだけ笑いはとらえどころがない、定義しよう… Read more »
YouTubeにハマるきっかけになったチャンネル『ももじオンライン』のお話から、この連載のテーマでもある「幸福論」について語っていただいた前回の続きです。 押井さんの幸福論、そして、押井さんが理想としている監督、ジャン=… Read more »
「つけびの村」の著者で「ロイヤルホストを守る市民の会」代表でもあるフリーライターの高橋ユキさんがお届けする、ブロス的社会派連載! 事件や報道を追う中で引っかかった“違和感”を、ロイホでひと息つきながら軽妙に綴ります。 今… Read more »