フォークシンガー・作家として活動する世田谷ピンポンズによる新連載がスタートします。0回目の今回は、連載の内容をどうしようか、あれこれ考えあぐねている今の心境を綴ってもらいました。TV Bros. note版に書き下ろした… Read more »
- REGULAR
フォークシンガー・作家として活動する世田谷ピンポンズによる新連載がスタートします。0回目の今回は、連載の内容をどうしようか、あれこれ考えあぐねている今の心境を綴ってもらいました。TV Bros. note版に書き下ろした… Read more »
講談師・神田伯山とアナウンサー・清野茂樹が日本のプロレス史を語り尽くす『神田伯山の“真”日本プロレス』(CSテレ朝チャンネル2)。第6回となる今夜は、1986年から翌1987年にかけての新日本プロレスの「世代交代開始期」… Read more »
思えば去年の夏よりも、その前の夏よりも、もちろん4年前の夏よりも10年前の夏よりももっと、誰かと出会い、話し合い、人生を見せ合うような機会が増えている。 人生を見せ合う相手なんて一人もいなかった頃、中古… Read more »
モデル・女優・ファッションブランド「Romansual」のプロデューサーとして活動し、ティーン女子から絶大な支持を得る鶴嶋乃愛。TV Bros.WEBで、エッセー連載がスタートします。知る人ぞ知る名文家である彼女が抱く、… Read more »
chelmico連載「キスがピーク」。前回、前々回とRachel産休中につき、Mamikoがソロで連載を守っていましたが、なんとRachelが爆速でカムバックを果たしたため、今月からchelmicoとしての連載再開です!… Read more »
「子どもの書いたモノガタリを大人がなんとか作品にする」企画として誕生し、その後NHK Eテレにてシリーズ放送していた、岩井、森山未來、前野健太の3人がメインメンバーとなっている「なむはむだはむLIVE!」が無事に終了した… Read more »
『まめおやじ』も、少しだけ大人になったよ。だから少しだけ悩みも謎も増えたよ。そんなわけで、まめおやじから届いた質問の手紙に、ママが答えます。ママの回答はいつも正解! かどうかは微妙なところ。 「とろろ園」●… Read more »
お待たせしました! 前回に続いてBuzyから丹羽麻由美さん、BOYSTYLEから上原香代子さんをお迎えして「第1回BEE-HIVE同窓会」後編をお届けします。 改めまして「BEE-HIVE」とは“蜂の巣”という意味で、2… Read more »
今回はSF大好きな押井さんのSFトークを。『プリズナー№6』(1967~1968年)を中心に、SF体験がのちに手掛ける作品に多大な影響があったことなどを語ります。ただ、大学生・押井青年にとってSFとの接触はなかなかの苦労… Read more »