ただいま絶賛発売中のTV Bros.11月号あいみょん特集。みなさんもうお手に取っていただけましたか? フルカラー48ページであいみょんだらけでお送りしている特集内容をご紹介!
今回はアルバム『瞳へ落ちるよレコード』に収録されている楽曲をあいみょん自身が解説してくれたインタビューの一部をご紹介!
ここでしか見られない!表紙&48ページで総力特集「TV Bros. 2022年11月号 あいみょん特集号」 9月28日発売!

今回も名曲がたっぷり。遊び心がふんだんに詰まった待望の4thアルバム『瞳へ落ちるよレコード』。18歳に贈った「双葉」から始まり、「今日も明日も生きて行こう」と歌う「愛を知るまでは」で締め括られる生命力溢れる名盤をあいみょん自ら全曲解説‼ TV Bros.撮影時のオフショットと共におおくりします!
取材&文/小松香里

「双葉」
NHKの「18祭」に書き下ろした曲で、これまではバンドの方がテーマソングを担当してましたけど、シンガーソングライターは私が初めて。バンドっぽい熱さを私はきっと出せないと思ったから、シンガーソングライターらしい曲にしました。「大人になることはそんなに悪いことじゃないよ」っていうことを18歳に伝えるときに「お酒が飲めるよ」とか「タバコが吸えるよ」とかじゃなくて、大人になっても恋ができるし、恋愛だけじゃなく、趣味とかいろんなものに対しての気持ちなんだよっていうことを切り口にした方が希望があるなと思って書きました。
「ペルソナの記憶」
石崎ひゅーいさんの「あなたはどこにいるの」とか「マシュマロパイ・サンドウィッチヘブン」とか、トオミさんが手掛けた早いテンポのピロピロした感じの曲の大ファンなんです。それでトオミさんに電子音系のアレンジでお願いしました。早口で歌うのが大変だったんですが、レコーディングメンバーが、パーカッションが朝ちゃん(朝倉真司)でドラムがイブイブ(伊吹文裕)、ベースも村田シゲさんでみんな気心が知れてて、わいわいやれて楽しかったです。
- ※この続きは「TV Bros. 2022年11月号あいみょん特集号」をご覧ください
投稿者プロフィール
- テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、過去配信記事のアーカイブ(※一部記事はアーカイブされない可能性があります)などが月額800円でお楽しみいただけるデジタル定期購読サービスです。
最新の投稿
0