オカモトレイジ(OKAMOTO’S)、Yohji Igarashi、音楽ライター・宮崎敬太のチング(友達)同士による、K-POPをサウンド面から深掘りしていく連載。Kカルチャーに造詣の深い2人がサウンドの面からK-POP… Read more »
- REGULAR
オカモトレイジ(OKAMOTO’S)、Yohji Igarashi、音楽ライター・宮崎敬太のチング(友達)同士による、K-POPをサウンド面から深掘りしていく連載。Kカルチャーに造詣の深い2人がサウンドの面からK-POP… Read more »
今回はようやく、「YouTubeにおけるテロップとナレーションの力」についてです。言葉が字幕やナレーションになるとヘンな説得力が生まれると語る押井さん。聞き手の渡辺さんも、韓国ドラマにハマっている理由の一つに、字幕という… Read more »
一度見たら忘れられない独特な絵柄で人気の脱力劇画家・五月女ケイ子が一人娘・はるちゃん(12歳)との毎日をマンガでお届け。爆笑したり、怒ったり、感心したり、時にはホンワカしたり。「ママ」と「お母さん」の間の普通だけどスペシ… Read more »
モデル・女優・ファッションブランド「Romansual」のプロデューサーとして活動し、ティーン女子から絶大な支持を得る鶴嶋乃愛のエッセー連載『微睡む花の様に』第17回「記憶の雫」。 過去の連載バックナンバーはこちら。 【… Read more »
社会情勢でも自然界でも、大きな変化があった2022年。いろいろ予測がつかないことだらけで落ち着かない年でした。2023年はどうなるの!? ということで、『TV Bros.』では毎年恒例、『TV Bros.n… Read more »
第18回 今年のM-1とワールドカップ 普段、テレビと芸人が支配する「笑い」には楽しませてもらっている反面、政治同様の不信感も感じている。 M-1グランプリは僕にとって、まさに笑いの政治化を象徴するような儀… Read more »
現在、Netflixで絶賛配信中の『サイバーパンク エッジランナーズ』の監督を務める今石洋之さんの連載第2回。1回目は『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』で再び注目を集めている、ジェームズ・キャメロンがブレイクするきっ… Read more »
「つけびの村」の著者で「ロイヤルホストを守る市民の会」代表でもあるフリーライターの高橋ユキさんがお届けする、ブロス的社会派連載! 事件や報道を追う中で引っかかった“違和感”を、ロイホでひと息つきながら軽妙に綴ります。 今… Read more »
今回は大根仁さんの連載コラムをお休みし、特別編としてドラマ『エルピスー希望、あるいは災いー』(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)についてのインタビューをお送りします。トピックの中心は、ストーリーが佳境に入るにつ… Read more »