“ローリング・ピアノマン”リクオと関西ブルーズ/ソウルの重鎮、有山じゅんじとの、いわば師弟対談のPART2。まだまだ2人のツアーあれこれは続きます。今回は90年代半ばに上田正樹、有山じゅんじ、リクオで行なったツアーの話を… Read more »
音楽
-
-
リクオ×有山じゅんじ PART1「“ええピアノ弾きがおんねん”ってリクオのことは聞いてた(有山)」【不定期連載「旅と酒とブルーズと」第1回】
メジャーなフィールドを離れ、草の根のネットワークを使って全国を旅して歌う“ツアー・ミュージシャン”たち。その在りようを伝える「旅と酒とブルーズと」。6日連続でお届けしている第1回は、リクオ、有山じゅんじそれぞれのインタビ… Read more »
-
有山じゅんじ PART2「次(アルバム)出すんなら半分はフルートやな(笑)」不定期連載「旅と酒とブルーズと」第1回
自ら築いた草の根のネットワークを頼りに全国のライヴハウスやカフェ、飲み屋などをツアーして回り、人によっては年間100本を超えるライヴを行なう“ツアー・ミュージシャン”たち。笑いと涙、心の痛み、そしてささやかな希望が息づ… Read more »
-
有山じゅんじ PART1「1発でブラインド・ブレイクの虜になってしまった」不定期連載「旅と酒とブルーズと」第1回
自ら築いた草の根のネットワークを頼りに全国のライヴハウスやカフェ、飲み屋などをツアーして回り、人によっては年間100本を超えるライヴを行なう“ツアー・ミュージシャン”たち。笑いと涙、心の痛み、そしてささやかな希望が息づく… Read more »
-
リクオ PART2「このアルバムには自分にとってタイムリーな歌を収録しています」 【不定期連載「旅と酒とブルーズと」第1回】
自ら築いた草の根のネットワークを頼りに全国のライヴハウスやカフェ、飲み屋などをツアーして回り、人によっては年間100本を超えるライヴを行なう“ツアー・ミュージシャン”たち。笑いと涙、心の痛み、そしてささやかな希望が息づく… Read more »
-
リクオ PART1「飲んで話をするのが好きなんですね」【不定期連載「旅と酒とブルーズと」第1回】
自ら築いた草の根のネットワークを頼りに全国のライヴハウスやカフェ、飲み屋などをツアーして回り、人によっては年間100本を超えるライヴを行なう“ツアー・ミュージシャン”たち。笑いと涙、心の痛み、そしてささやかな希望が息づく… Read more »
-
『KERAさん逃げて30周年』から読み解く、まりんこと砂原良徳 最新作『LOVEBEAT 2021 Optimized Re-Master』
電気グルーヴの元メンバーであり、METAFIVEとしても活動するまりんこと砂原良徳が自身の作品を20年ぶりにリミックス&リマスターして発表した。彼が”最適化”(Optimized)と話すその変化はどのようなもの… Read more »
-
NCT127の代表曲から掘り下げる、老舗K-POP事務所SMエンターテインメントの変化と真骨頂
SMエンターテインメント(以降、SM)は韓国の老舗芸能事務所。いま世界を席巻するK-POPの屋台骨をYGエンターテインメント、JYPエンターテインメントとともに作ってきたいわゆる三大事務所である。1990年代に種を蒔き、… Read more »
-
「自分から出て、社会に届くまでの、全部のドアを通っていくような感じ」butajiアルバム『RIGHT TIME』インタビュー
シンガーソングライター・butajiが3年ぶりのフルアルバム『RIGHT TIME』を発表した。その名を知らなくとも、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌「Presence」(STUTS & 松たか子 wi… Read more »
- REGULAR