70年代半ばに京都から巻き起こったブルーズ・ブームの中心的存在として注目されたウエスト・ロード・ブルース・バンド。そのヴォーカリストとして輝きを放った永井”ホトケ”隆のインタビューPart2! 約50年にわたってブルーズ… Read more »
- REGULAR
70年代半ばに京都から巻き起こったブルーズ・ブームの中心的存在として注目されたウエスト・ロード・ブルース・バンド。そのヴォーカリストとして輝きを放った永井”ホトケ”隆のインタビューPart2! 約50年にわたってブルーズ… Read more »
メジャーとは一線を画し、全国のライヴハウスやカフェ、バー、飲み屋などをツアーして回る“ツアー・ミュージシャン”たちにスポットを当てる「旅と酒とブルーズと」。先週の吾妻光良に続いて登場していただくのは、吾妻光良の大先輩(師… Read more »
4月2日に開催されたこじらせライブ(ゲスト:岡村靖幸)の本番前のおしゃべり、の続きです(前編はこちら)。この日のライブで、久保さんはMOROHAばりのラップをかますわけですが、これを読むと「もしかしたら本番前の時点で、ラ… Read more »
日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』からJO1がデビューしたのは、2020年の3月。彼らはデビュー後、リリースするCDが全てオリコン1位を獲得し、チャートを席巻。さらにメンバーそれぞれのポ… Read more »
様々なカルチャーを通った者が表現する、愛憎が入り混じったJ-POPに対する批評──なるほど、ここにいる独立した才能が発したその言葉を聴いて合点がいった。前身バンドであるジオラマラジオの活動を終え、2021年にソングライタ… Read more »
日本では数少ないジャンプ・ブルーズ・バンドとして絶大な人気を誇る吾妻光良&The Swinging Boppers。ダイナミックに躍動し陽気にスウィングするサウンド、ユーモアとペーソスあふれる楽曲の人間臭さに病みつきとな… Read more »
着実にステップアップを図っているビスケットブラザーズの挑戦【2022年4月連載「これから芸人百景」第10回ビスケットブラザーズ】 注目のお笑いコンビを紹介する『OWARAI Bros.出張版これからの芸人百景』第11回は… Read more »
NHK「みんなのうた」4月・5月新曲、Perfume「さよならプラスティックワールド」のデジタルリリースが4月29日(金)よりスタートしました! インターネットやSNSでたくさんの情報があふれる現代の中でも、自分の感覚を… Read more »
TV Bros.が連載や特集で何度もお世話になった電気グルーヴ、そしてピエール瀧。TV Bros. 5月号にも掲載された、彼とも親交の深い音楽評論家小野島大氏のインタビューを完全版としてお届けします。気付けば15,000… Read more »
直木賞作家・辻村深月の小説を、『君の名は。』のCGクリエイターであり、中村倫也が7役に扮した映画『水...
直木賞作家・辻村深月の小説を、『君の名は。』のCGクリエイターであり、中村倫也が7役に扮した『水曜日...