月に一度のお楽しみ!!!!!! 縦スクロール漫画の限界に挑戦する、note版ブロスの新名物連載《伊達スクロール》。というコンセプトに反し(?)今回は横スクロール漫画に挑戦。 冒頭の”ご利用になる前に”をしっかり読んで、お… Read more »
- FREE
- REGULAR
月に一度のお楽しみ!!!!!! 縦スクロール漫画の限界に挑戦する、note版ブロスの新名物連載《伊達スクロール》。というコンセプトに反し(?)今回は横スクロール漫画に挑戦。 冒頭の”ご利用になる前に”をしっかり読んで、お… Read more »
月に一度のお楽しみ!!!!!! 縦スクロール漫画の限界に挑戦する、note版ブロスの新名物連載《伊達スクロール》。今回はこちら、すっかり定番になりつつある『おやつ』リメイク作をお届けしますでち。”このページが役立った”と… Read more »
「笑いもの」第1回 笑いについて書こうと思う。およそ30年前にギャグマンガ家としてデビューして以来、笑いを軸に凌いできた。この辺りで一度、自分の足もとを見つめ直すのも悪くない。 もちろん逡巡が… Read more »
縦スクロール漫画の限界に挑戦する、note版ブロスの新名物連載《伊達スクロール》。今回は色々なものの『長さ』を、おなじみ縦にながーい漫画でご紹介。読めば、身近なあれこれの”長さ”も調べたくなる? おおひなた・ごう●196… Read more »
M-1も終わり、気が付けば年の瀬ですね。縦スクロール漫画の限界に挑戦する、note版ブロスの新名物連載《伊達スクロール》。今回は、第2回に続き、おおひなた氏の代表作『おやつ』のキャラが登場!! リメイク元となった2巻を読… Read more »
押井守監督待望の新連載『押井守のサブぃカルチャー70年』。その記念すべき第1回は『赤胴鈴之助の巻』! 1951年生まれの押井監督が(ほぼ)初めて触れたエンターテインメントは、当時の子供が夢中だったというラジオドラマ『赤胴… Read more »
4人組ガールズユニット・フィロソフィーのダンス。メンバーが偏愛するものについて語る連載「フィロソフィーのダンス 偏愛記」。本日の担当は佐藤まりあ。テキストの最後には、今回のために撮り下ろした佐藤まりあ撮り下ろしのフォトギ… Read more »
5月15日に開催されたこじらせオンラインライブ(ゲスト:佐久間宣行)の収録後のおしゃべりです。ライブで話題になった「好きなお土産」「好きな豆ベスト3」の話で盛り上がっていたのですが、能町さんが本番中の発言をずっと気にして… Read more »
6月19日に開催されたこじらせオンラインライブ(ゲスト:光浦靖子)の収録後のおしゃべりです。みんなでお菓子を食べながら、久保さんや能町さんの近況を聞きました。構成/前田隆弘 人生で一番アホに見える瞬間 (控… Read more »