去年何聴いた?今年何聴く?/宮崎敬太【2022MUSIC特集】

2021年、どんな音楽を聴きましたか? 音楽ライターの皆様に、昨年よく聴いた楽曲と、今年注目している楽曲やアーティストについて執筆いただきました。あなたの生活に寄り添い、心に機微や彩りを与えてくれる音楽との出会いが今年も訪れますように。全5回の連続企画でお届け!

文/宮崎敬太

KMFilter (feat. JJJ & Campanella)

2021年を振り返った時、個人的に一番大事な1曲はプロデューサー/DJとして活躍するKMの「Filter」です。

 

実を言うと2021年の前半は「もう音楽ライター無理かも」と途方に暮れていました。というのも、2020年くらいから現行の音楽がどれもこれもしっくりこない。好きな曲は点在するけど、それらが自分の中で線になっていかない。10〜20代の頃、「結局は70年代の音楽が一番すごい。いま(90年代)の音楽はただの焼き直し」と言ってるおっさんがクソうざかったけど、その感覚を理解できるようになるとは夢にも思わなかった。さらに自分の感性も信じられなくなりました。

 

「Filter」はそんな自分にぶっ刺さりました。メロディが美しく繊細で、ビートのレイヤーも複雑。いろんな音楽が1曲の中にクロスオーバーしてる。なのに小難しくない。21年のサウンドだけど、同時に僕が影響を受けた90年代後半〜00年代前半のUKのダンスミュージックのフレイバーを感じる。「ああ、こんな曲が出るなら、俺もまだいけるかも」と思いました。

 

決定打になったのは、この「Filter」の実演を見たことです。CampanellaとJJJが複雑なビートの上で見事な掛け合いをする。ビートは爆音。もう最高でした。そしてこう思いました。「ああ、俺、ラップ大好きだ」と。それまであれこれ考えてたのがバカバカしく思えるほどシンプルな感情でした。2人はサビでこう歌います。「世界は壮大らしい」と。そう。知らない世界があるなら、怖がらずにまず受け入れる。わからなかったら勉強する。そういうことじゃん。KM、Campanella、JJJという3人の「Filter」を通すことで、僕は一気に視界を広げてもらえました。

 

 

乃木坂46「君に叱られた」

僕には30年来の親友がいます。中学時代のBUCK-TICKにはじまり、NIRVANA、Radiohead、Massive Attackを一緒に通過し、成人以降はそれぞれ音楽体験を深めました。僕らはともに鬱病で好不調の波があるので、10数年前から不定期でもなるべく直接会って他愛も話をするようにしていました。が、コロナ禍ではそれも叶わず……。僕らはLINEで連絡を取り合っていました。

 

それでもLINEではいつものように音楽や映画、ドラマ、マンガの情報交換を呑気に続けていました。彼は生真面目な男。比較的レスも早い。だけどコロナが長期戦の様相を呈してきた一昨年の後半頃になると、連絡の間隔が開くようなります。これは良くない感触でした。だけど実際会って話すことはできない。少し心配でした。この頃から彼からのLINEに櫻坂46と乃木坂46の情報が混じるようになります。そうえば会っていた時もたまに欅坂のことを話していたけど、彼はハードコアパンクとノイズ、ジャズ、ソウルを愛聴しているので「同僚に好きな人がいて」程度の話題だと思っていました。

 

そもそも僕自身が完全に守備範囲外でした。だけど無視できない頻度で動画リンクが送られてくるので、なんとなく『乃木坂工事中』を見てました。するとめちゃくちゃ面白い。司会のバナナマンはライブに行くほど大好きです。そういえばラジオでも乃木坂の話をしていた。点と点がつながっておぼろげな線になりました。「すごいおもしろいんだね」と返信すると、そこから怒涛の連絡が来るようになります。さらにGYAO!の『そこ曲がったら、櫻坂?』のリンクも送られてきました。こちらも司会の2人が巧みなので、メンバーを知らなくても次々見られる。僕は沼にハマっていきました。

 

それまで僕らの話題は小難しい音楽や文学、政治でした。でも今は「かっきーかわいい」「かりんちゃん尊い」「あすかちゃん光ってる」「ほのすのギャップにくらう」「まあや最高」「菅井えらい」です。親友のLINEからこれまでにないエネルギーを感じました。

 

僕はずっとK-POPが好きでしたが、アイドル性よりも音楽性に注目していました。だからK-POP友達の言うことを理解できないことが多かった。「客観的にすべてにおいてNCTが優れてる。なのになぜこれを推す?」と本気で思っていました。だけど親友とのやりとりで気づいたのです。アイドルには理屈抜きで人を癒す力がある。外から見える能力うんぬんではなく、内に秘めた個性こそがその真髄なのだと。

 

実際、僕は最初、乃木坂のセンタークラスにしか興味がなかった。でも「乃木中」「そこサク」を見てると最初は目立たないと思っていたメンバーにも魅力があって、しかも彼女たちがいないことにはセンターも輝かないことを理解しました。ああ、アイドルとはこういうことなのか。それを踏まえて見た乃木坂46「君に叱られた」のMVは感動的でした。みんながそれぞれの場所でそれぞれに努力して輝いてる。失敗すらも美しい瞬間である、と。僕がそれまで自分が現代の成果主義を嫌悪する人間だと思っていましたが、実は頭のてっぺんから足の先までその思想にどっぷり浸かっていたのです。「世界は壮大らしい」。頭でっかちになってはいけない。僕はすべてにおいてまだまだニワカだな、と心底思い知らされました。

 

 

IVETake It

その流れで去年後半から男女問わずたくさんのK-POPアイドルを新たに好きになりました。ITZY、A-TEEZ、ENHYPEN……。まだまだ勉強中なんですが。そんな中でも特別好きになったのは12月にデビューしたばかりのIVEです。かっこいい。かわいい。曲がいい。IZ*ONEはまったく通ってないけど大好きです。活動曲の「ELEVEN」も超かっこよかったけど、個人的には「Take It」が好き。たぶん坂道を好きになってなかったら「“K-POPの音楽”が好き」という余計なプライドが邪魔して素直に好きになれなかったと思う。2021年はいろんな意味で自分にとってのK-POP再発見と言える1年でした。IZ*ONEといえば宮脇咲良さんの今後も気になりますよね〜。ちなみにNCTは変わらず大好きですよ。鉄板すぎるので今回はあえて挙げませんでした。

 

この記事の続きは有料会員限定です。有料会員登録いただけますと続きをお読みいただけます。今なら、初回登録1ヶ月無料もしくは、初回登録30日間は無料キャンペーン実施中!会員登録はコチラ