ロイヤルホストから違和感をこめて…15/12月号・高橋ユキ連載「代表辞退!? 『ジョブチューン』をめぐる憂鬱」

「つけびの村」の著者で「ロイヤルホストを守る市民の会」代表でもあるフリーライターの高橋ユキさんがお届けする、ブロス的社会派連載!
事件や報道を追う中で引っかかった“違和感”を、ロイホでひと息つきながら軽妙に綴ります。

今回は、ロイホでひと息つけるどころではなくなった!? とある炎上について、ロイホを愛するいちファンとしての驚きと困惑を綴ってくれました。
(マイブームメニューの紹介つき、みんなもロイヤルホストを堪能しに行こうね!)

そして、12/29には年の瀬恒例・能町みね子さんとの事件深掘り調査報告会非週刊女性ポパイを開催! 配信もあるので今年を複雑な気持ちで振り返るべし!

本連載の記事一覧はこちら

ランチのプチデザートを季節のリンゴにしてみました。満足度高すぎてヤバい

 

 あっという間に一年が終わろうとしている。毎回書いているようにここは、普段、裁判所で傍聴取材をしたり、いろんな事件の取材をしたりして記事を書いている私の、唯一のコタツ記事連載の場であり、ロイヤルホストで思案するテイで、ニュースについてのどうでもいい(と言ってしまったが)謎トレンドなどを取り上げたりしている。なぜロイヤルホストなのか? といえば、私が「#ロイヤルホストを守る市民の会」なるタグを作り、Twitterにて最初に投稿した人間であり、自らを「代表」などと名乗っているからである。

 初めて投稿した日のことを忘れてしまったのでTwitterのコマンドを駆使し探してみると、2020年5月にパンケーキとともにツイートしたのが初のようだ。

https://twitter.com/tk84yuki/status/1265516172126150656

 確かこの時期、ロイヤルホスト系列の店舗が大量閉店の恐れありといった報道が広まっていたはずだ。新型コロナウイルス感染拡大により飲食業界は大きな打撃を受けており、それはロイヤルホールディングスとも無縁な話ではなかった。私は常日頃から、打ち合わせ、また同業者との愚痴を言い合う場としてロイヤルホストに通っていたため、閉店は困るな……と思ったのだろう。とはいえ、テンション高めな投稿は苦手というか好きではない。当時確か(朧げな記憶に基づく記述が続いており、曖昧で申し訳ない)厳しい状況に置かれた業界や店舗などを応援するようなムーブメントとして「#食べて応援」とか「#コロナに負けるな」とかいったタグが用いられがち……だったような気がする。そういう類のツイートは自分の性分ではない。なぜかといえば、周囲にもそれを強いるかのような圧を感じさせるからだ。

 ロイヤルホストが好きだから、なくなると嫌だなあ……ぐらいの温度で、ツイートしたのが「#ロイヤルホストを守る市民の会」だった。守る会などもちろん存在しないが、さも存在しているかのようにしてみようという……そんなふざけ心だけを込めたのである。なぜ「市民の会」などとつけたかといえば、私が通う裁判所前には、裁判の当事者となった方々の支援者や応援の方がビラを配る光景が日常となっており、たまに気まぐれで手に取るビラには「〜〜さんを守る市民の会」といった会の名称が書かれていたりもする。そんな裁判所前へのオマージュを込めた。

 このような経緯で、遊び心しか込めていないタグ付け投稿が広まったのが現在の状況である。「守る市民の会」と言いながら、実際は何も活動しないことが、私個人としての重要なポイントだった。タグ投稿はアクションに使われがちだという現状への遠回しな批判も込めていた。自由でいいではないかという提案だ。かっこわるいので、本当はこんなところまで言及したくはなかったが、騒動を語る上で、言わねばなるまい。

 今回その「#ロイヤルホストを守る市民の会」代表としては、たいへん由々しき自体が起こってしまったので、これについて言及したい。私の初ツイートはパンケーキと共になされたが、そのパンケーキが主役の騒動である。そう、11月に放送されたテレビ番組『ジョブチューン』をめぐる憂鬱についてだ。

この記事の続きは有料会員限定です。有料会員登録いただけますと続きをお読みいただけます。今なら、初回登録1ヶ月無料もしくは、初回登録30日間は無料キャンペーン実施中!会員登録はコチラ