1999年1月4日、新日本プロレスの東京ドーム大会で行われた「橋本真也VS小川直也」戦は、プロレス史に残る“事件”となった。小川の常軌を逸した攻撃に、なすすべもない橋本が終始防戦。結果、収拾がつかないまま没収試合となったが、セコンド陣の乱入や不穏な試合展開に、会場は騒然。小川の猛攻や橋本の無残な姿、当時の現場監督・長州力の激高、大仁田厚の同大会参戦、黒幕とされたアントニオ猪木の存在……さまざまな事象が複雑に絡み合って起きたであろうこの事件は、関係者の間接的な証言はあっても当事者の証言がないため、22年経った今も「1.4事変」として、ファンの間で長らく解明が望まれていた。
そんな中、当事者である小川がテレビ番組『こやぶるSPORTS超』(カンテレ)に出演して、突如この事件に関して初めての証言を行い、界隈に激震が走った。
暴走王・小川直也が初激白!「1.4事変」の真実&「人生を変えた銀メダル」と悲願の金メダルを託した子供たちへの熱き想いとは―(【こやぶるSPORTS超】チャンネル カンテレ公式)
このたび、緊急コラム企画として、22年にわたってこの事件の解明に努めたプロレス識者3名に、自身にとっての「1.4事変」とは何だったか、今回の証言に際しての思いを綴ってもらった。
第1日目は、プロレス専門番組で司会を務める生粋のプロレスファン・豊本明長(東京03)。22年目の真実を受けて、豊本がプレゼンターに!?
<プロフィール>
豊本明長(とよもと・あきなが)●1975年愛知県生まれ。2003年に「東京03」を結成。「第4回お笑いホープ大賞」大賞受賞、「キングオブコント2009」優勝など、上質のコントは高い評価を受けている。大のプロレスファンで、専門誌で連載を持つなど、メジャーからインディーまで幅広くプロレスを観戦。現在は『速報!バトル☆メン』(FIGHTING TV サムライ 水曜放送分)、ラジオ『東京03の好きにさせるかッ!』(NHKラジオ第1 毎週木曜後8・05)などにレギュラー出演中。
「1.4事変」授賞式presented by 豊本明長(東京03)
文/豊本明長(東京03)
1999.1.4東京ドーム 橋本真也vs小川直也
この試合は何だったのか? 20年以上経った今でもファンの間で考察され続けている試合です。
この事だけを書いた書籍も出版されたり、ネットでもこの試合についての情報が書かれています。
それこそプロレス仲間が集まって1.4事変の話をし始めたら終電を逃すでしょう。
それくらい語る事ができる一戦。
以下敬称略で書かせてもらいます。
概要を簡単に言いますと、当時、長州現場監督の新日本と、アントニオ猪木が立ち上げた団体UFOとの対抗戦として組まれたカードでした。
試合は小川が橋本に異常なまでの危険な打撃を繰り返し、防戦一方の橋本。そして両セコンド陣入り乱れての乱闘の無効試合。
テレビ中継で見ていた僕は、普通の試合とは思えない雰囲気に釘付けになりました。そして一方的にやられる橋本に「何故やり返さない?」という疑問。さらによく見ると橋本自身も戸惑ってる表情にも見える。
そこで僕は思いました。これは猪木が小川を焚きつけたんだ! 試合なんて成立しなくていいから橋本をやっちゃえと吹き込んだんだ!
まぁ、それが真実かどうかは僕らにはわかりません。それにその当時の複雑な人間模様も絡み合い、この試合の真実に辿り着くのを難しくしている風にも見えます。
その一方で、猪木が真実を言えば一撃で答えが出そうな気もしますが、こうなったら何も言わないままでいて欲しいですね。
そうすればこれからも我々プロレスファンは考察をし続ける事ができます。それもプロレスの楽しみ方の1つですから。
そして、この試合を経て、橋本vs小川は「負けたら即引退スペシャル」に繋がり、橋本引退という流れになります。
プロレス界にとってネガティブな話題っぽいですけど、ポジティブに捉える事もできます。この流れがあったからこそプロレス界の新しい景色が見られるようになりました。
メジャーもインディーも分け隔てなく色んな団体がクロスオーバー出来る団体、ゼロワン(プロレスリングZERO-ONE)が旗揚げしました。
ハッスルというエンターテイメントに特化した団体も生まれました。
長州橋本のタココラ問答という名場面も生まれました。
そしてなにより猪木に頼らない新日本プロレスの団体力の確立も、ここから始まったんじゃないかと思います。
そう考えると1.4事変はその功績も大きいのではないか? と思えてきました。
それなら折角の機会なので、東スポプロレス大賞みたいに、この試合における授賞式を僕が勝手に選考して発表したいと思います。
この記事の続きは有料会員限定です。有料会員登録いただけますと続きをお読みいただけます。今なら、初回登録1ヶ月無料もしくは、初回登録30日間は無料キャンペーン実施中!会員登録はコチラ