注目のお笑いコンビを紹介する『OWARAI Bros.出張版これからの芸人百景』第7回は、『M-1グランプリ 2021』(テレビ朝日系)でトップバッターを担い、一気に地上へ昇り出たモグライダー。ネタ順を決める笑神籤が引かれた瞬間、ほかのファイナリストが立ち上がって「いける、いける!」と彼らに声援を送った。芸人界で面白いと言われ続けていた彼らが、ようやく決勝の舞台へ。決勝に行けた理由はどうやらネタ云々よりも、各々の性格と意識、ふたりの関係性の変化が肝になったらしい。
企画・構成/竹村真奈 村上由恵(タイムマシンラボ)
取材・文/佐々木 笑 撮影/池ノ谷侑花(ゆかい)
■コロナ禍で、“自分らが存在してる意義”を考えた
──モグライダーさんは芸人仲間からとても愛されている印象ですが、周りからの言葉で「期待を背負っているな」と強く印象に残っているものはありますか?
芝 カズレーザーが、売れたときに各所で「モグライダーが売れるのを待っている」と話してくれていて、それをテレビで観た地元の人たちから「カズレーザーが待ってるらしいじゃん」って連絡が来ました。ほかにも永野さんとか、売れている方がよく名前を出してくれていて。
ともしげ 狩野英孝さんもそうだね。
芝 そうね。なのにいつも俺らは不甲斐なかったから、申し訳なくて。
──「悔しい」より「申し訳ない」のほうが大きかった?
芝 そっちのほうが強かったかもしれないです。
ともしげ メイプル超合金、ウエストランド、カミナリ、トム・ブラウン、ぺこぱとかは、僕らがやっていた「東部第33部隊」っていうライブにゲストで出てくれていたんです。僕たちは、ゲストがみんな華々しくファイナリストにとして旅立っていくのを、ただ見送るだけの人たちになっていて。
──うだつのあがらない状況から、ようやく「『M-1』に真摯に向き合えた」と各所で仰っていますが、意識が変わる大きなきっかけがあったのですか?
芝 コロナで緊急事態宣言が出たとき、2、3カ月仕事がなくなったんです。
ともしげ バイトすらもなくなって、本当にやることがなくなったよね。
芝 不要不急って言葉が出たとき、「お笑いライブって絶対になくてはいけないものなのか?」って考えがよぎり始めて、このままだと、俺らが存在してる意義がないなと。漫才もライブも好きだからやりたいけど、必要とされるためには面白くなくてはいけないし、売れていなきゃいけない。じゃあ結局「『M-1』を獲るしかない」って、ふたりで初めて口に出しました。
ともしげ それまで僕はTシャツと裸足だったんですけど、そのときに衣装も変えました。
──靴を履かれたきっかけ、気になっていました。
ともしげ コロナでの衛生的なところもありますし、やっぱり真剣味がないじゃないですか? それこそ、ぺこぱが着物を脱いでスーツを着出したのにも影響されました。
芝 歳もとってるし、そういう笑いを取りに行く自分らを客観的に見たときに、哀れに思えてきて(笑)。
ともしげ 大きく“33”って書いてるTシャツを着ていたので、「今何歳?」「○歳」「33歳じゃねえのかよ」ってボケもあったんですけど、僕も39歳になっちゃって……。
芝 「39歳」はもう、数字ボケとしても離れすぎちゃって(笑)。そういう要らないものを全部とってシンプルにウケたいと思ったら『M-1』に向き合うことになりました。
この記事の続きは有料会員限定です。有料会員登録いただけますと続きをお読みいただけます。今なら、初回登録1ヶ月無料もしくは、初回登録30日間は無料キャンペーン実施中!会員登録はコチラ