「アニメが好きなんだ」と思わせてくれた作品『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』 結城信輝 第3回 【連載 アニメ人、オレの映画3本】

人気アニメーター、結城信輝さんの3作目。これまで『魔界転生』『ゾンビ』をチョイスした結城さんだが、最後の作品は果たして? では、語って頂きましょう!

取材・文/渡辺麻紀

『魔界転生』結城信輝 第1回
『ゾンビ』結城信輝 第2回
過去の連載はこちらから

<プロフィール>
結城信輝(ゆうき・のぶてる)●1962年東京生まれ。アニメーター、漫画家。主な作品に『ファイブスター物語』(1989年 キャラクターデザイン、作画監督)、『ロードス島戦記』(1991年 キャラクターデザイン、総作画監督)、『天空のエスカフローネ』(1996年 キャラクターデザイン、OP・ED作画監督)などがあるほか、『宇宙戦艦ヤマト』リメイクシリーズ全作(『宇宙戦艦ヤマト2199』~『宇宙戦艦ヤマト2205』<2012年~2022年>)に携わっている。現在は新作の準備中。

ストーリーもメカニックも人間ドラマも設定も、すべてが子どもだましじゃなく洗練されていた。

――結城さん、ついに3本目です。どんな作品でしょうか?

やっぱりアニメです。「あ、オレ、アニメが好きなんだ」と思わせてくれた作品、『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの劇場版2作目『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』(1978年)です。中坊のくせに1作目も2作目も徹夜で初日初回に並びました(笑)。

――やっぱりというか当然というか、アニメーターの方々には松本零士作品って刺さるんですね。以前、このコーナーに登場頂いた川元利浩さんも『劇場版 銀河鉄道999』(1979年)を選んでいらっしゃいました。

もし川元さんが挙げられていなかったから『999』にしていたんですけど、じゃあ僕は『ヤマト』という感じで(笑)。

『ヤマト』の最初の劇場版『宇宙戦艦ヤマト』(1977年)はTVシリーズを再編集した総集編なんです。そのTVシリーズの初回の視聴率はいまいちパッとしなかったのに、再放送から火がついて、総集編にもかかわらず邦画の興行を塗り替えるほどの空前の大ヒット。その成功に気をよくしたのか、次の年に全編新作のこの『さらば宇宙戦艦ヤマト』が作られたんです。

――『ヤマト』の大ヒットによって『アニメージュ』も創刊され、大きなブームになりましたね。

『ヤマト』と『アニメージュ』、それがアニメの発火点です。「アニメ」という言葉が市民権をもつようになったのもここからで、それまでは「漫画映画」と言っていたんじゃないかな?

――言われてみれば、東映のアニメも「東映まんがまつり」でしたね。

TVでオンエアされていたアニメも「TVまんが」と呼んでいましたよね。そういう作品が好きな僕たちはアニメという言葉を手にして「そうか、オレたちアニメ・ファンだったんだ」って。

――なるほど、そうだったんですね。

この記事の続きは有料会員限定です。有料会員登録いただけますと続きをお読みいただけます。今なら、初回登録1ヶ月無料もしくは、初回登録30日間は無料キャンペーン実施中!会員登録はコチラ